top of page

Physio TETRIS勉強会のお知らせ

  • physiotetris
  • Sep 2, 2015
  • 1 min read

勉強会のお知らせをします。

これまで行ってきた肩シリーズの最終回になります。

*****************************************

投球障害は臨床上で遭遇することが多い上肢スポーツ障害の一つです。

野球を始めとしたオーバーヘッド動作の反復により発症するため,

局所の病理や肩の機能障害を改善することはもちろんのこと,

全身の運動連鎖を考慮した機能・能力改善,

近年トピックになっている投球数の調整

,再発に影響するするかもしれない因子の特定など,

投球動作特有の様々な要素を考慮して治療を進める必要があります。

Physio TETRIS 第5回勉強会は「投球障害肩」をテーマに

①投球動作のバイオメカニクス

②投球障害肩の病態像

③機能障害(主に肩甲上腕関節・肩甲骨機能と障害の関連性)

④機能評価,復帰までの治療戦略 

をエビデンスに基づいて整理していきます。

そして実際の症例を交えながら一連の評価・治療過程を皆さんと考えていきたいと思います。

日時:10月3日土曜日 15:00〜18:00

担当:加藤雄樹先生 こん整形外科クリニック

会場:こん整形外科クリニックリハビリテーション室(仮)

会費:2000円

申し込み:physiotetris@gmail.com まで、

件名:勉強会申し込み と記入いただき

①氏名(ふりがな) ②所属先  ③連絡先(email)を記入の上

ご連絡ください。

**************************************************


 
 
 

Comments


RSS Feed

Featured Posts

Check back soon
Once posts are published, you’ll see them here.

Recent Posts

Archive

Search By Tags

Follow Us
  • Facebookのブラックスクエア
  • Twitter ブラック スクエア
  • Google+のブラックスクエア
bottom of page